株式会社日本ソリュース
◆本 社
大阪府大阪市福島区福島8丁目20-15
TEL.06-6451-6371
◆大阪営業所
大阪府茨木市西河原2丁目11-4
TEL.072-624-7072
FAX.072-624-7086
◆広島営業所
広島市佐伯区五日市中央5丁目10-24
TEL.082-943-7241
FAX.082-943-7244
◆全国対応可能
───────
1.梱包・包装材の設計、改善提案、製造および販売
(輸出梱包・輸出梱包資材・重量物輸送用梱包・フィルムロール梱包・ロール製品輸送梱包・輸送用バリアフィルム梱包・宙吊り梱包・プラツバ・プラテクター・紙管キャップ・発泡樹脂緩衝材・紙製緩衝材・ダンボール緩衝材・紙ボビン・ダンボールパレット・プラダンケース・展示用パネルケース・UN容器・危険物輸送容器・ファイバードラム・機械梱包等)
2.サンプルカットマシーンによる少ロット、多品種の梱包材の製造
3.CADシステムを使用した様々なサイズ・タイプのオリジナル梱包材の設計
4.包装資材のリユースシステムの運営
───────
周囲しか触れることができないプレートレンズを縦に装填し衝撃を緩和します。 またBOXごと製造ラインにそのまま送り込むことが出来る搬送用緩衝BOXです。 |
外装ケースは、A紙器ケース+フタ付コンテナでの二重包装です。 交換機で繊細なモジュールが製品です。メンテナンス用(路線便使用)の際の通い箱として好評です。 |
ISO9000s認証を取得したお客様よりご依頼を受け設計した製品です。 工場の現場での治具を整理整頓、管理するための検査治具のトレーを作成しました。 細かな部品も、一目でわかり、管理がしやすくなった。と非常に好評でした。 |
緩衝包装設計を盛り込んで、輸送・保管効率、加工効率を追求した緩衝材上下パッドです。左写真が出荷時荷姿、右写真が梱包出荷時の組立後です。加工工程を省き、従来のパッドのコストダウンに貢献しました。 |
![]() 緩衝目的はありませんが、製品の固定材+クリーンルーム対応としてセラミックス業界のオーソドックスな梱包形態です。国内だけでなく、海外でも幅広く使用されている人気ある製品です。 |
![]() たわみやすいFPDの輸送を緩衝と集合包装にした加工品のサイドパッドです。 通常は、粘着材で面貼りをしますが、受け部とサイドパッド部を面で熱溶着し、接合強度を上げ製品への粘着材転移を防いだ仕様です。 |